活動方針・組織構成

会長挨拶

第75代会長 上田 祐広

国際ロータリー第2650地区
福井ロータリークラブ
2024-2025年度
第75代会長 上田 祐広

テーマ

一歩前に出て学び行動しよう

~「イキイキワクワク」する
クラブが
明るい未来を創る ~

 皆様、「イキイキワクワク」ロータリー活動をしていますか。どうせ会員になったのだから、「イキイキワクワク」やりたいですよね。でも現実にはロータリーを優先できず参加できない状況もあると思います。ではどうすれば「イキイキワクワク」活動できるのでしょうか。私は「ロータリーを好きになる」ことが一番の近道のような気がします。ちょっと無理してでも参加することにより、ロータリーが好きになり会員同士のつながりが生まれ、参加する度ごとに「イキイキワクワク」する。要は考え方の問題です。目の前の例会や事業への参加を通して、楽しさを見いだすと共に自分の成長を感じることができるか否か。それにかかっているのではないでしょうか。また、人間は「すばらしい仲間と共に活動してみたい」という欲求を自然と持ち合わせていると思います。一歩前に出て自ら参加し喜びを仲間と分かち合う、そんなロータリーになれれば、と思っています。

 ところで、柔道の山下泰裕さんを知っていますよね。「史上最強の柔道家」と言われている人です。私が彼の言葉で感動したのは、「大きな目標を目指す時のアドバイス」を聞かれた時の彼の回答、野球に喩えた「一歩前に出る」でした。
 「打球を定位置で取らないでくれ。エラーしないように、一歩下がって取ることはやめてくれ。一歩あるいは二歩、できれば三歩前に出て取ろう。その姿勢で取り組めば、より難しいボールに対しても対応できるようになるだろう。半年あるいは一年後に、われわれは必ず成長できるはずだ。」
 また、今まで私が読んだ中で最も影響を受けた本のひとつである内村鑑三著の「後世の最大遺物」には、「我々は何をこの世に遺して逝こうか。金か。事業か。思想か。…何人にも遺し得る最大遺物、それは高尚なる生涯である。」と記してあります。

 一歩前に参加し、学び、行動する。そうすれば、一生懸命頑張った者にしか得られない活動の喜びと成長を感じることができる。そして、ロータリーが「生きがい」となり、ロータリー活動を通じて高尚な生涯を遺せるようになる。

 次年度は創立75周年です。充実した助走期間を過ごし、「明るく、楽しく、役に立つクラブ」「みんながなかよく、誰とでも話し合いができるクラブ」「風通しがよく、笑顔があふれるクラブ」「お互いを尊重し認め合い、クラブ内の関係の『質』、結果の『質』が高いクラブ」になりたいと思います。

 私は2015-16年度に幹事をさせていただき学んだことがあります。それは下記の言葉でした。
  本気でやるから大抵のことは出来る。
  本気でやるから何でも面白い。
  本気でやるから誰かが助けてくれる。
 恥をかきたくないこともあって本気で取り組ませていただきましたが、その結果クラブ会員の皆様が温かく応援してくれて物事がスムーズに進んだのです。本気で頑張っていると、必ず周りが応援してくれます。人は応援してくれる人がいるから成功できることを、改めて学ばせていただいた貴重な一年間でした。

 今回は会長として、皆様と共にクラブを活性化し、ロータリー活動を通して地域の明るい未来を創造できるよう頑張っていく覚悟です。一年間よろしくお願いいたします。

事業方針

クラブ奉仕

  • 出席率向上:例会出席率目標90%、メークアップ促進、例会コミュニケーション活性化(多数回座席指定)、IM・地区大会等への参加促進、同好会活動促進
  • 会員増強:目標140名
  • 公共イメージ:HPの更新、奉仕活動の多様なPR
  • 親睦活動:「イキイキワクワクする」楽しい企画
  • 学び:例会卓話の充実、ロータリー活動の再理解、炉辺会談年4回開催
  • ガバナンス強化:各種規定変更の検討、事務局ケア
  • その他:会員同士の会話時間を重視した例会、ロータリー情報誌の内容を例会で紹介

職業奉仕

  • 職場訪問:2回開催
  • キャリア教育:キャリア教育in啓新高校の継続

社会奉仕

  • 社会奉仕:福井ジュニアアスリート育成事業の実施
  • 環境保全活動:ドラゴンリバー清掃に参加、足羽山あじさいロードの管理、他団体と連携した足羽山奉仕活動の協議会に参加

国際奉仕

  • 米山奨学:奨学生受入
  • 友好クラブ交流:大分RCの福井訪問対応
  • 国際大会:カナダ・カルガリー大会(2025/6/21~25)への参加促進
  • 国際奉仕活動:国際奉仕について学ぶ例会実施

青少年奉仕

  • 子供の貧困支援:カイロス・リーグの継続
  • RAC:会員増強フォロー、RACの自立に向けた支援
  • IAC:IAC活動の例会報告、夏期研修支援
  • 青少年交換学生:青少年交換学生募集、RYLA参加要請

ロータリー財団

  • 地区目標寄付金額の達成、ロータリー財団事業を学ぶ例会実施

創立75周年準備

  • 創立75周年記念実行委員会の組織化並びに式典・懇親会及び記念事業の準備・企画

2024-2025年度 組織構成

※印は兼務 入会順

国際ロータリー第2650地区 パストガバナー宮﨑 茂和
国際ロータリー第2650地区 ガバナーノミニー平野 洋一
国際ロータリー第2650地区 ガバナー補佐平野 洋一

役員

会長上田 祐広副会長江守 康昌
直前会長吉田 清二幹事清水 盛伸
会計初瀬川 達郎会場監督鷲田 泰紀

理事

クラブ奉仕担当渡辺 崇嗣職業奉仕担当加藤 有司
社会奉仕担当松田 将裕国際奉仕担当前川 小百合
青少年奉仕担当山岸 靖夫ロータリー財団担当石丸 敦士
創立75周年特別理事佐々木 知也創立75周年特別理事渡邉 義信

監事

監事片岡 正明監事清水 嗣能

役員補佐

副幹事増田 喜一郎  
副会計岩崎 新副会計久代 雄一郎
副会場監督小野田 亮副会場監督柳町 剛弘

委員会

委 員 会 委 員 長 副委員長 委 員
危機管理 上田 祐広 清水 盛伸 片岡 正明※、吉田 清二※、佐々木 知也※、
清水 嗣能※、江守 康昌※、渡邉 義信※、
石丸 敦士※、前川 小百合※、鷲田 泰紀※、
初瀬川 達郎※、山岸 靖夫※、渡辺 崇嗣※、
松田 将裕※、加藤 有司※
クラブ奉仕担当理事 クラブ奉仕常任委員会 渡辺 崇嗣 中山 浩成※ 大森 正男※、橋本 泰久※、山内 鴻之祐※、
清水 則明※、森川 圭造※、浅井 正勝※、
田畑 賢一※、後藤 正邦※、野路 純平※、
南 宏季※、辻橋 清和※、竹澤 文孝※
例会関連 出席奨励 大森 正男※ 加藤 幹夫 木村 憲一、清水 正一
プログラム 南 宏季※ 浮田 愼太郎 竹原 和行、谷﨑 由美子※、長谷川 智洋※
親睦活動 中山 浩成※ 堀内 康代
岩見 祐樹
中田 善弘※
吉岡 勉※、小川 博章※、塚本 明※、
平田 制※、八木 信二郎※、庵 貴敏※、
脇田 真次※、生田 健太郎、早川 和伸、
林 明美、宮本 泰成
ニコニコ箱 竹澤 文孝※ 長谷川 智洋※ 白江 文夫※、佐竹 新※、澤田 悟恵※
高橋 宏幸※、平田 制※、八木 信二郎※
クラブ
広報関連
雑誌・文献 橋本 泰久※ 出雲路 康照※ 清水 慶造、宇野 良二
会報 野路 純平※ 島田 康隆※ 西澤 雄三※、西岡 宏二郎※、
澤田 悟恵※、吉岡 勉※、小川 博章※、
塚本 明※、庵 貴敏※
公共イメージ 辻橋 清和※ 渡辺 和男 稲田 朋美、藤本 潤一
会員関連 同好会
活動推進
森川 圭造※ 石橋 正人 岩下 春幸、村井 勝、鍋屋 昌明
ロータリー
情報
山内 鴻之祐※ 荻原 昭人 吉田 清二
職業分類 浅井 正勝※ 中広 久 角谷 恒彦
会員選考 清水 則明※ 藤井 健夫 菅原 将高
会員増強 田畑 賢一※ 吉岡 正盛※ 今村 善孝、酒井 哲夫、梅井 啓介、
淡島 智子※、中田 善弘※
規定・管理 後藤 正邦※ 長谷川 英一 玉木 洋、浅井 正勝※
職業奉仕担当理事 職業奉仕常任委員会 加藤 有司※ 田中 秀也※ 淡島 智子※
  職業奉仕 田中 秀也※ 清川 卓二※ 山本 宝、市橋 加奈子、片山 元
  キャリア
教育推進
淡島 智子※ 林 洋三 林 正岳、斎藤 英夫、島田 康隆※
社会奉仕担当理事 社会奉仕常任委員会 松田 将裕※ 寺本 光宏※ 坂本 安夫※
  社会奉仕 寺本 光宏※ 萬谷 光司※ 村中 洋祐※、木下 勝元※、
中山 浩行、南 宏季※
  環境保全 坂本 安夫※ 村田 長隆※ 開発 毅、奥村 隆司
国際奉仕担当理事 国際奉仕常任委員会 前川 小百合※ 山本 晃司※ 細江 究※、竹内 大介※
  国際奉仕 山本 晃司※ 城戸 利枝※ 小森 富夫
  友好双子
クラブ
細江 究※ 村上 与司和 加藤 信一、野尻 章博※
  米山奨学 竹内 大介※ 西澤 雄三※ 伊井 彌州雄、畑下 徳洋、英 貴子※、
西岡 宏二郎※、脇田 真次※
青少年奉仕担当理事 青少年奉仕常任委員会 山岸 靖夫※ 瀬越 智和※ 長谷 美左子※、山岸 恒一※、村中 洋祐※
  青少年奉仕 瀬越 智和※ 椿原 徹也 平野 洋一、清川 卓二※、
髙木 義秀、寺本 光宏※
  ローター
アクト
長谷 美左子※ 木下 勝元※ 出雲路 康照※、萬谷 光司※
  インター
アクト
山岸 恒一※ 白江 文夫※ 北島 恬※
  青少年
交換学生
村中 洋祐※ 斎藤 信ニ 須賀原 和広、橋本 一也
ロータリー財団担当理事 石丸 敦士※
  ロータリー
財団
木村 佳美 桑原 慎治 宮﨑 茂和、野村 直之
城戸 利枝※、登谷 大修
創立75周年特別理事 佐々木 知也 渡邉 義信
ソングリーダー 谷﨑 由美子※ 英 貴子※ 北島 恬※、野尻 章博※、村田 長隆※、
佐竹 新※、高橋 宏幸※、吉岡 正盛※

<米山奨学生カウンセラー>
畑下 徳洋